メンズナースのつぶやき

メンズナースが仕事から日常まで幅は広くしゃべります。

【看護師】お見舞いに来るご家族に椅子を出す話。【病院】

 

 

 

 

クリスマスイブの予定がピンポイントで空いてる看護師です。

 

 

 

 

 

 

 

クリスマスソングが迫ってくるのが怖いです。

 

 

 

 

 

 

執拗に耳元で語りかけてくる。

 

 

 

 

 

 

どこかワクワクする曲調。

 

 

 

 

 

 

 

きらびやかな電飾。

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しげに歩くカップル。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

独身。

 

 

 

 

 

 

彼女なし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近、友達はみんな彼女ができた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリスマス前だからか??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

めっちゃめでたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

けど、寂しくなるのでシンプルにやめて欲しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だって誰も遊んでくれなくなるんですもの。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さみしいよぅ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近は少しばたばたしている。

 

 

 

 

先日、婚活パーティー企画のミーティングがあった。

 

 

 

 

 

 

 

最後に、次回の集合日を決めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「俺、夜勤とかあるんすよねー

 16、17、24は予定ないですよー」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「え、むぎ君、イブだよそこ

 クリスマスイブ。

 わかる?」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリスマスイブ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一切の予定がなかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他のスタッフから向けられた憐れみの視線を忘れることができません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

思わぬところで心に傷を負ってしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

婚活パーティー開いてる場合じゃねえな!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは自分の心配をしよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、無駄に傷ついたところで今日の内容に入っていこうかな。

 

 

 

 

 

 

毎日更新44日目。

お見舞いに来るご家族に椅子を出す話。

 

 

 

 

 

 

 

入院患者さんの元へとご家族や友人などのお知り合いがお見舞いに来る。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前にもブログで書いたことがある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

俺たちスタッフは病院が日常になってしまっている。

 

 

 

 

 

 

 

くっそけだるげにタイムカードを押して白衣を着替えて1日働く。

仕事が終わると意気揚々と白衣を脱ぎ棄ててタイムカードを押す。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シャバの空気はうまい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな日常にいると忘れてしまうのだ。

 

 

 

 

 

多くの人にとって、あくまで病院は「病気をしたときにだけ来る場所」であるということを。

 

 

 

 

 

 

 

つまり「病院に受診すること」や「面会に行くこと」は日常生活を逸脱したイベントってことになる。

 

 

 

 

 

 

 

 

看護学生時代だって病棟実習は未知の世界だったわ。

 

 

 

あれは人権を守られないきつい時間だった。(遠い目)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 あ、看護学生向けにも記事を書いています。

お納めください。

▽過去記事

nurse-t.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな非日常空間、それが多くの人にとっての病院。

 

 

 

 

 

 

 

そんな病院でのお見舞いの流れについても軽く説明をしておこう。

 

 

 

当院のケース。

 

受付で面会表を記載して、簡単な関係確認を行う。

 

確認が取れ次第、病棟に上がってもらう。

 

病棟で本人に面会の可否を確認して病室の案内等を行う。

 

 

 

 

この流れだ。

 

 

 

 

 

 

受付に声掛けるのってけっこう緊張せん?

 

 

 

そっからまた、病棟に行ってスタッフに声掛けるのって緊張するな!

 

 

 

 

 

 

病棟のスタッフも忙しそうだしな!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

俺らにそのつもりはなくても面会の人にはそう見えてるらしい。

 

 

 

 

これってけっこう大事じゃね?

 

 

 

 

自分がどう思っているかじゃなくて相手にどう認識されているか。

 

 

 

患者さんやそのご家族からどう認識されているかについては意識しなきゃな部分だと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

病室には椅子が置いてある。

 

 

患者さんが座るときに使用したり、面会の方が使用する。

 

 

 

 

 

でも、常に一定の場所に決められた個数あるってわけではない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

面会の状況などで椅子があったりなかったりする。

 

 

 

 

 

複数人で面会に来られることも少なくない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

椅子が足りてなくてベッドのそばに立っている面会人もよく見る。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなんすぐに椅子持ってくるしかねえなあ!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

「失礼しますー

 あ、よかったらこれ使ってくださいね」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「そんなそんなー

 大丈夫ですよー

 すぐに帰りますので」

 

 

 

そう返されることも多い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だけどさ、病院って無機質な場所なんだぜ?

 

 

 

 

病を抱える人はただでさえ心身ともに弱っているんだ。

 

 

 

 

 

 

 

面会が来てくれることって患者さんからするととてもうれしい。

 

 

 

 

 

 

だったら、短い時間でも腰を掛けてリラックスして過ごしてほしいじゃん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「椅子を貸していただけませんか?」

 

 

 

そう声を掛けてくる方って本当にたまにしかいない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遠慮してるんだろうなァ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それは俺たちスタッフへの遠慮も一因にあると思ってる。

 

 

 

 

 

じゃあ、そうやって患者さんやご家族に遠慮させないためになにをしようか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱり自分がどういう雰囲気で働くかだと思うんだよね。

 

 

 

 

 

 

 

患者さんやご家族さんはもちろんスタッフ同士での挨拶をちゃんとするとかそう言うところから「声を掛けやすい雰囲気」って出てくるんじゃないかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

技術や知識もだけど「在り方」についてもっと深めていきたいなって思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もしこれを見てる方が病棟に面会に来られたときは「椅子を出してほしい」と声を掛けてくださいな。

 

俺たちもできるだけっそういった配慮をしていきますので!!

 

 

 

 

参考までにこんな看護師です。

▽過去記事

nurse-t.hatenablog.com

 

 

 

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。

 

優しくてかっこいい人になりたいです。

 

 

To Be Continued…