メンズナースのつぶやき

メンズナースが仕事から日常まで幅は広くしゃべります。

看護実習はあいさつが大事な話。

 

大切なことはたくさんある。

 

 

本当にたくさんある。

 

 

 

 

 

 

 

 

看護学生として実習に行っていた当時はずっと思っていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「病院、火事になってねえかな」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もしくは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「実習に行く道で車にひかれんかな~」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなことを日々、考えながら実習に行っていた。

 

亡者の行進。

デスマーチだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

思い出したくないな。

 

まじで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでも無事に実習をパスして看護師になった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして…

えっちなナースになった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▽過去記事

nurse-t.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうはいっても俺は看護師なんですよ。

 

 

 

 

 

 

 

看護師として働いて、

 

実習指導者をして、

 

看護学生担当になってわかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実習で大切なことは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「挨拶」だと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マジで大切だぜ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大切なもの以外に足りないものの話をしよう。

 

 

 

 

 

 

実習に来る看護学生に足りないのは

ガッツ」だ。

 

 

 

 

 

 

 

は? 古臭い感情論かよ。

 

 

もう令和だぜ????

 

 

 

 

古き良き和式便所に捨てとけよって思う気持ちはわかる。

 

 

 

 

 

 

 

よくわかる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

けど、病棟でよく学生がしがちなことに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「スタッフに声を掛けるのを迷う」というものがある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あれ見てて声掛ければいいのにな~って思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

病棟の看護師は結構忙しい。そう見える。

 

 

 

ちなみに…

 

 

 

 

 

 

 

患者さんの前で忙しいって言う看護師は

 

プロとして一流じゃないなって思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

身体とか心がしんどい患者さんだって一人の人間だ。

 

 

周囲に対して遠慮をする。

 

 

 

 

忙しそうな人を捕まえてお願いなんかできるかよ。

 

 

 

 

 

 

 

だからこう伝えるのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「えー、俺、いっつもひまなんすよ。

 なんかあったらいつでも呼んでくださいよ~。

 いや、何もなくても呼んでくださいね」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな軽口を叩きながら働いてる。

 

 

 

 

 

 

眉間にしわを寄せて患者さんを見ずにパソコンの画面ばかりを見て、せかせかと働く看護師に何ができるんだろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まあ、こんなふうに言う看護師が少ないのが現状だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

忙しそうにしている看護師が少なくない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実際、忙しいのはあるけどね。

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、それでも忙しくないように装うことはできる。

 

 

あくまで患者さんの前ではね?

 

 

 

 

 

nurse-t.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 あ、これはとても大事なことなんだけど、

 

 

 

 

 

 

 

つらいときはつらいって言うんだよ。

 

 

 

 

 

 

 

自分以外を大事にする前に自分を大事にしなきゃ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

話がそれた…

 

 

 

 

 

 

 

 

さっきも書いたもったいないの1つに「スタッフに声を掛けるかかけないかを迷う」というものがある。

 

 

 

多くの看護師は声を掛けられるまで待っている。

待ちのスタンスだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いいように言えば学生の自主性を重んじている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこに緊張や気を使って声を掛けるのが申し訳ないと思う看護学生が合わさるとあれだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無言の時間が発生する。

シュールな環境だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もっというと…

看護師が電子カルテで記録を書いている後ろに無言で学生が立っている状態だ。

 

 

 

 

 

 

新手のスタンド能力かよ。

 ドドドドドドドドドドドドドド。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これって最初に書いたところに繋がるんだよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当たり前かもしれないけど…

「あいさつ」ができる学生は可愛がられる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

元気でハキハキしてて、

「病棟に学びにきている!!」って感じの子は教えててこっちも楽しいもん。

 

 

 

 

 

 

 

 

この検査みる???

 

とか、こんな予定あるんだよーってお話したくなるもん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

患者さんもあいさつができる学生さんに担当してほしいって思ってるんだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

看護学生はあいさつが大事。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

患者さんとも、スタッフとも、同じ実習メンバーとも円滑な人間関係を築く最初のステップだよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しんどいけど 

元気出していこうぜ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

患者さんは学生さんが来るのを楽しみにしてる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

看護師にはできなくなってしまったことを

看護学生のみんなはいとも簡単にやってのけるんだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大丈夫。

 

きっと素敵な看護師になれるよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

看護師になっても「職場が燃えてねえかな」って思ってるから安心して実習に臨んで欲しい。

 

 

 

 

 

 

 看護学生の実習の話は別の記事でいろいと書いていこうかなと思います。

またの機会にね~。

 

 

 

▽看護師国家試験の話

nurse-t.hatenablog.com

 

 

 

nurse-t.hatenablog.com